トワイライツ・ノーツ

読書感想と自転車と雑記

【お出かけ】箱根旅行記1 箱根湯本駅と知客茶家

箱根湯本

箱根に行ってきたので、その旅行記。概ね食べてばかり。

スケジュールは、箱根湯本駅をぶらぶらし、知客茶屋でお昼を食べ、ラリック美術館に行き、雉子亭 豊栄荘に宿泊して温泉と雉料理を食べて帰るというものです。

あっちこっちを忙しく回るのがあまり好きではないので、のんびり食べたり歩いたり見たり温泉につかったりを楽しんできました。

今回は、箱根湯本駅近辺です。

箱根湯本駅

箱根湯本駅前

箱根湯本駅前の通りは、商店が軒を連ねていて食べ歩き向き。何しろ試食が充実しているので、何軒もお店を回っているとこれだけでお腹がかなり膨れてしまいます*1
温泉饅頭の他、乾物や塩辛や佃煮、や漬物、練り物、煎餅が目立ちました。

豆腐・山芋料理 知客茶家

知客茶屋外観


豆腐・山芋料理 知客茶家〔トップページ〕

箱根湯本駅近くにある、豆腐と自然薯の創作精進料理のお店。『しかぢゃや』と読むそうです。
建物が落ち着いた感じで素敵でした。中には囲炉裏と鉄瓶があって、これもまたいい雰囲気。

自然薯とお豆腐は大好物ですし、精進料理というのも興味があったので、お昼はここにすることに決めていたのです。

『山芋とき膳』を食べました

『知客点心』と迷いましたが、まぐろが食べたかったのとお腹具合(試食でかなり膨れていた)により、『山芋とき膳』に決定。

まぐろ山かけ

まぐろ山かけ

これはもう鉄板で美味しいです。自然薯の粘り具合(箸で持ち上がる!)と香りに盛り上がりつついただきました。
見た目わさびの量がかなりありますが、まったく辛味を感じなかったです。

早雲豆腐

早雲豆腐

だしの中で温めたお豆腐に、とろろ、ねぎ、海苔を散らしたもの。
お店の看板料理で、早雲寺の住職の精進料理のお話からヒントをもらったのが元だそうです。
自然薯のとろろとお豆腐が美味しいです。だしは甘さがなくすっきりとした味。

磯辺焼き

磯辺焼き

自然薯のとろろに海苔を巻いて焼いたもの。
今までは粘りを楽しむ料理でしたが、こちらは火を通してあるのでちょっとほくっとした、練り物のような食感。

とろろと麦ごはんと香の物

とろろと麦ごはんと香の物

麦ごはんは何というかツブが大きくてプチプチした食感が楽しいです。
とろろをたっぷりかけて食べて、箸休めに香の物とお吸い物をいただいて……もうこれだけあれば何もいらないですね……!

試食でそこそこお腹が膨れていたのですが、あっさりしているので一人前すっとお腹に入りました。
とっても美味しかったのでまた機会があれば是非来たいところでした。

店内の電話

電話

すっごくレトロで可愛い。どこかでこんなの見たような……と考えていたのですが、『となりのトトロ』でこんなのあったような……。

箱根湯本駅、楽しいですよ

こんな感じで、箱根湯本駅周りをぶらぶらしてきました。
試食も食べ歩きもたくさんあるし、食事は美味しいし、風景は綺麗だし、いいところでした。

子どもの頃はあまり良さがわからなかったのですが、何か食べつつ、のんびり見て回るのって楽しいですね。

おまけ:豆腐シェイク

豆腐シェイク

ふっと気になって購入した豆腐シェイク。
豆腐の味がしましたが(当たり前)、飲み物としてはまとまってて美味しかったです。ちなみにこれはバニラ。

飲んだ時は「不味くはないけど二度目はないかなー」という感想だったのですが、不思議なことに今になったらまた飲みたくなっています。変にクセになる味です。

おまけ:とある干物屋の猫

猫

箱根湯本駅近辺で一軒、外で干物を炙って試食できるお店があるのですが(昆布茶も無料)、そこに猫がいました。
どうもおこぼれにあずかっているようで、毛並みのいい子です。野良猫っぽいのですがゴミ箱を漁ったり人に自分からねだりに行くようなこともせず、大人しく足元にいました。

もちろん試食の乾物はとっても美味しいので、ぜひお店を探してみてください。外で焼いて試食できるところなので、すぐ見つかると思います。
ちなみに帰りに見たところ猫はいなくなっていました。
最後に一目会いたかったー。


【お出かけ】箱根旅行記2 ラリック美術館と雉子亭 豊栄荘 - たそがれノート

続きます。

*1:筆者は何度か家族で箱根に訪れたことがあるが、親は大概お昼を食べずに試食とちょっとしたものを買い食いして済ませていた。何しろ食べ盛りの頃で筆者はまったく足りずに不満だったのだが、この年齢になって親の気持ちがよくわかった。食べたら食べた分だけ胃の容量が圧迫されるのである。確かにこれはお昼は苦しいかも知れない。