トワイライツ・ノーツ

読書感想と自転車と雑記

仕組みがわかると楽しい

前回HTMLの勉強をしている、と言いましたが現在はCSSの方に少しずつ取り組み始めています。


多分、触ったのは学生の時以来ですので、実に十年近くの時が流れていることになります。

あの頃とは色々コードの書き方の規則が変わったなあと思うと共に、楽しいなあと感じます。


自分が明確に何をしようとしているかわかっていて、かつ見た目で成功失敗がすぐわかるということが、面白いなと。


先生から『色々なサイトのソースコードを見ましょう』と言われたのでちょくちょく覗くようにしていますが、講義が進む毎に少しずつ、検討がつく部分も増えてきたり、これは授業でやったなと思ったり。


小さなことですが、知識が結びついていくのを体感できて面白いです。


そういえば、一番HTMLが上達したのは、実は学生時代の授業ではないのですよね。


趣味のサイトを作ろうとして(その頃はフレームのサイトが多かった気がします)、それこそ寝食を忘れて取り組んで、でもCSSの知識がほとんどなかったのでHTMLにひたすらベタ書きして、とっても汚いソースコードでした。


けれど、そこで随分試行錯誤して打ったことが今に生きている気がしますし、何よりとても楽しかったのですよね。


何だかここに辿り着くまでに随分遠回りしたなあという気もするのですが、同時に今までの経験がなかったら辿り着けなかった心境でもある訳で。


人生って不思議なものだと思います。