トワイライツ・ノーツ

読書感想と自転車と雑記

2014-01-01から1年間の記事一覧

【料理】卵とポン酢のおじや

子どもの頃からおじやといえば卵とポン酢味でした。そしてかなり大きくなるまで、おじやというのはポン酢で味つけするものだと思っていました。実家を出てからは時折塩や醤油で味つけをするようになったのですが、やはり子どもの頃から食べ慣れているせいな…

ブログを書くことについて

今週のお題「書くこと」 ブログを書いているので当然興味のあるこのお題ですが、単純に「書くこと」というとあまりに範囲が広すぎるので、『ブログを書くこと』について考えてみました。

はてなブログに移転しました。

はてなブログの方に移転しました。 http://kuichi.hatenablog.com/

【書評】くいいじ(安野モヨコ)、歪みの国のアリス(狐塚冬里)、放浪の巫女と狼(鳥居とり)

最近読んだ本ですが、ざっくり説明すると、左から食エッセイ、ゲームのノベライズ、民族系ファンタジー小説です。放浪の巫女と狼はKindle本。とうとう無線LANを家に導入したので、紙の本だけでなく、Kindle本も物色中です。以下、ネタバレ書評。

私の鞄とその中身

今週のお題「私のかばん」 鞄が重たいのに嫌気がさして、最近荷物をだいぶ減らしました。 鞄は、ギリギリ長財布が入るくらいのものを使っています。元々は中にカード入れとかポケットがたくさんついていて邪魔だったので、縫い糸を切って取り外してしまいま…

ブログを引っ越してきました

この度Bloggerからはてなブログに移転しました。 そのブログはこちらです。 http://kuichi-hiragi.blogspot.jp/ 以前はてなダイアリーは使っていたものの、広告が出るようになったのでBloggerに移転したのですが……使い勝手の問題から、はてなブログに引っ越…

【書評】離婚してもいいですか?

本屋さんでタイトルが気になったので手に取ったのですが……こういう状況にいる人、(夫も妻も)たくさんいそうです。というか、エピソードのひとつひとつを取ればありふれ過ぎています。 靴下を丸めて脱がないで、とか何度注意しても直してくれないとか、子ど…

【ゲーム感想】オズの国の歩き方追加エピソード

(C)SUNSOFT 以前クリアしたナイトメア・プロジェクトのゲームアプリ、オズの国の歩き方に追加エピソード&アップデートがきたというので早速プレイしてきました。 アップデート完了後、ゲームを開始すると、説明と共に見慣れない金色の雫マークが各チャプタ…

【書評】甘々と稲妻

甘々と稲妻を読み終わりました。すごく面白かったです。 簡単に言えば、『母を亡くした親子と女子高生が食卓を囲む話』なのですが、それではちっとも伝わらない……という訳で、一話が無料で読めます。 一話試し読みのリンクはこちら。 甘々と稲妻 / 雨隠ギド …

ひとりで出かけたがらない人について

家族があまりひとりで出かけたがらないタイプです。 どういうことかというと……。 家族「○○行かない?」 私「んー……いいや、行かない。ひとりで行っといで」 家族「じゃあ行かない」 私「えっ。○○行きたいんじゃなかったの?」 家族「クイチが行かないなら行…

【映画感想】365日のシンプルライフ

365日のシンプルライフという映画を観てきました。 お話は、こんな感じです。 ヘルシンキ在住・26歳のペトリは、彼女にフラれたことをきっかけに、モノで溢れ返った自分の部屋にウンザリする。 ここには自分の幸せがないと感じたペトリは、 自分の持ちモノ全…

【書評】ミュシャの世界、クリムトの世界

美術的な素養がないのですが、デザインの勉強の一環ということで、美術書にも目を通し始めました。 今まで美術書の類はほとんど見たことがなくて、最後まで読めるのだろうか……と思ったのですが、自分でも意外なくらい面白かったです。 また、 せっかくなので…

ブログを続けている理由

ブログを続けられる人は極僅か。書き続けることさえ出来れば、アクセス数や広告収入は右肩あがりで増えていくのかもしれません。 - クレジットカードの読みもの を読んでいて、自分がこうしてブログを続けているのは何でかなあということをふっと思いました…

【書評】モノを捨てよ、散歩に出よう

かくれんぼ戦略というブログを愛読させていただいています。 モノが少ない部屋というのに憧れ始めた時に知ったブログでして、読みやすく、さくさくとした文章が小気味良いです。 その方がKindle本の書評を書いているだけでなく、捨てたい病についてのエッセ…

【書評】色見本ハンドブック、Photoshop手習い帖他

Webデザインの勉強をしなければ……ということで最近その関係の本に目を通しています。 冊数が結構あるので読んだ本を以下紹介します。

最近古着を買うようになった訳

ここのところ、暇がある時は古着屋さんをちょっと覗いては気になったものを購入してます。 500円~1000円くらいの価格帯のものですね。 以前は、古着なんて誰がどう着たんだかわからない……とネガティブだったのですが、今は状態のいいものを選んで、ちゃんと…

無くても何とかなるけれど、持っているモノ

シンプルな生活を目指して色々と手放してきましたが、そんな中でも無くてもどうにかなるにも関わらずやっぱり持っているもの……というのがありますので、ちょっと並べてみたいと思います。

肌が弱い私のメイク事情

手ぬぐい洗顔のことを書いたので、ついでにメイクのことも書こうと思い立ちました。 アトピーもあって肌が弱いのでメイク自体滅多にしないのですが、それ以上に塗ると肌が重たい感じがするのが苦手です。 新卒の就職活動の時は、そもそも化粧ができる肌の状…

手ぬぐい洗顔が意外と良いです

少し前から本屋さんでちらちら見かけていた「キレイ」が変わる 美肌手ぬぐい という本。 美肌に! といううたい文句はあらゆる洗顔法で見かけますが、気になったのは手ぬぐいと石けんで化粧が落ちる、というところ。 化粧をしても肌が荒れるし、それを落とす…

Adobe Creative Cloudをどうしようか悩み中

Web

Webの仕事をするなら必要不可欠なPhotoShopとIllustrator。 これの体験版の期限が切れてしまいそうなので、今後有料にて使っていかなくてはならないのですが、結構悩んでいます。 理由としては、現状家のパソコンで仕事の必要がないこと。 ソフトの使用頻度…

痩せたら良い服を買う

……と言い続けている間に季節は数度めぐり、身体各所の数値はじわじわと上がり続け、とうとう夏になってしまいました。 なおかつ、ファッションに対する興味が薄いため、服を選ぶ際の判断基準は『着心地』が最優先。 少しでも締め付けたり動きにくさを感じる…

毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)に行ってきました

(ポスター画像はもうどく展サイトからお借りしました) 池袋サンシャイン水族館の、毒毒毒毒毒毒毒毒毒展(もうどく展)に行ってきました! 2014年7月12日~9月28日の間展示で、入場料金600円(大人)。行ったのは初日だったため、結構人が多かったです。

三国志、読んでます

青空文庫にあるのを発見したので、一ヶ月程前から三国志(著:吉川英治)を読んでいます。 まだ読み途中で、ようやっと臣道の巻まできました。場面としては呂布が倒され、曹操が帝を蔑ろにするような態度を取って反感を買うようになった辺り。 そもそも、どう…

【ゲーム感想】オズの国の歩き方クリア

ひと月程前のことになりますが、オズの国の歩き方というゲームアプリをクリアしました。 ナイトメア・プロジェクトの最新作で、オズの魔法使いを下敷きにしたノベルゲームです。 ナイトメア・プロジェクトのアプリは、歪みの国のアリスからハマり、一夜怪談…

オレンジジュースのあれこれ

一体どこで聞き込んで来たのか、少し前に家族が「オレンジジュースは美肌にいいらしいよ! 」と言い出しました。 (家族は、ひどいニキビで長年悩んでいたりします) ただし、「濃縮還元でないものじゃないと効かないかも……」と自信なさげに付け足してもいま…

くーねるまるた4集読了

ここ数日は私が住んでいるところは梅雨入りで雨続きですが、くーねるまるた4集の作中は秋~冬です(時期的には3集が今と同じくらいのお話ですね)。 やっぱりどのお話もほんわかしたもので、日々のこまごまとした楽しみの描写が良いです。 途中、マルタさ…

小さな鞄

今まで使っていた鞄が壊れてしまいました。 うっかり傘の紐を挟んでしまい、無理に外そうとしたらファスナーそのものが壊れてしまったようです(ファスナーの金具そのものがダメになっているとかで、付け替えの金額は鞄と同じくらいでした……)。 捨てる……に…

コンパクトな生活

6年住んでいた部屋を引き払って引っ越したのですが、今住んでいるところは、買い物や食事ができる場所が概ね徒歩圏内にあります。 図書館も歩いて行けるところにあるので、かなり便利です。 以前までは買い物がしたければ歩いて15分近くかかるスーパーに行く…

炊飯器も実はいらなかった

お鍋でご飯を炊いてみました。 一人暮らしも結構長いのですが、お鍋でご飯を炊いたことがなかったので、どんなものだろうなと思ったのです。 炊き方はこちら。 鍋で白いご飯(IH使用) http://cookpad.com/recipe/882814 今回は寝る前にお米を研いで水に浸け…

さよならXP

Web

もうWindowsXPのサポートが切れる日! ということで、長年お付き合いしてきたXPをWindows7に入れ替えました。 実はWindows7自体の購入はかなり前に済んでいたのですが、愛着の沸いているXPをできる限りの日まで使ってみようかなあなんて思っていたのです。 …